
剪定は庭木一本から承っております。
個人邸の花壇から日本庭園まで手掛ける当社ですので、庭木一本一本の形はもちろん、全体としてのまとまりが出るよう、建物、お庭の雰囲気を活かす仕上げをいたします。
花が咲く時期が樹種により違うように、木によりそれぞれ剪定に適した時期があります。
お庭を拝見したのちに、専門的な内容をわかり易くお伝えいたしますので、お気軽にご相談ください。
施工受付: 午前8:00~午後8:00
(土日祝も営業)
電話:072-937-1240
(クリックでかけられます)
FAX:<072-921-9740>
剪定は庭木一本から承っております。
個人邸の花壇から日本庭園まで手掛ける当社ですので、庭木一本一本の形はもちろん、全体としてのまとまりが出るよう、建物、お庭の雰囲気を活かす仕上げをいたします。
花が咲く時期が樹種により違うように、木によりそれぞれ剪定に適した時期があります。
お庭を拝見したのちに、専門的な内容をわかり易くお伝えいたしますので、お気軽にご相談ください。
朝8:30頃から17:00頃まで作業の場合、一人当たり約18,000~25,000円です。
半日程度、数時間で終了する作業の場合、もっとお安くなっております。
以下は、1本単位でご依頼いただいた場合の、目安です。実際に拝見した際に、見積額をお伝えします。
3m程度のキンモクセイ 約3000円
3~5m程度のケヤキ 約5000円
3m程度のマキ 約10,000円
3m程度のカイヅカ 約6000円
1.5m程度のツツジ 約3000円
寺院、神社のお庭には年数を経た樹木が植えられていることが多いです。
それらの老木は樹勢(木が成長しようとする勢い)が若木ほどではない為、手入れ(剪定、施肥など)時期、量などに知識と経験が必要です。
また、土地の性質(湿気が多い、乾燥している、日当たりが良い、日陰が多いなど)や、苔とのバランスも考慮いたします。
広いお庭の場合、こまめに手入れする部分、2年に一度手入れする部分など、ご予算に応じたご提案もいたしております。
庭園の造り、樹木の種類、大きさによって、変わってきますので、
一度、現地を下見し、お見積りするという流れが安心です。
年間のご予算、現在お困りの内容など、詳しくご相談ください。
現状維持だけでなく、さらにお庭を引き立たせる方法などもご提案いたします。
除草をする際に、事前におっしゃっていただくことで、残しておく植物だけ分別して施工することも可能です。
基本的には刈り取った草などを持ち帰り処分いたしますが、刈り倒し(刈った草をそのまま置いておく)も承っております。
特に、近隣に住宅、家庭菜園、果樹園などがある場合は、雑草が大きく育つ前に定期的に刈り取ることで、害虫の繁殖を抑えられ、見通しが良くなるので、防犯上の効果が高いです。
機械が使用可能な場合(ごみ、残材処分費用含む)
草丈が1.3m~1.5m以内 1m×1mあたり 250円
草丈が1.5m以上 1m×1mあたり 300円
敷地面積 22m×22m以上(約150坪) 別途お見積り
※刈り倒し(刈った草をそのまま置いておく)の場合は単価の半額となります。
雑木、石ころ、つる類が多数含まれる場合など、荒地の片づけもご相談ください。
抜いても抜いても次から次に生えてくるお庭や空き地などの雑草を退治出来ます。かつ、長年の効果を期待できます。
アメリカ、デュポン社製の業界トップクラスの強靭な素材を使用しております。
全国の公共施設等でも施工されており、水は通しますが、草などの根は通しませんので、お庭にも安心です。
【 笹類をはじめとしてほとんどの草を生えなくする事が出来ます! 】
《 施工順序 》
1、すでに生えている雑草を除去します。( 草刈り )
2、石ころ、ゴミなどを取り除き、平らにします(整地)
3、防草シートを敷き貼りします。
4、ご要望に応じ、化粧砂利を敷きます。(仕上げ)
厚地防草シート施工(ザバーン240GまたはBB使用)
5m×6m位の土地(30平米=10坪程度)132,800円
(内訳は画像をご覧ください)
現場状況により異なりますので詳細はお見積もりの際にお伝え致します。
芝を張ることでお庭が歩きやすくなります。芝張りは、ただ、芝を並べるだけでは定着しません。
適切な整地を行うことで、段差などをなくし、気持ちよく芝生を楽しんでいただけます。
植木のあるお庭に芝生を施工することで、雑草を生えにくくすることもできます。
《 施工順序 》
1、雑草を除去します。( 草刈り )
2、石ころ、ゴミなどを取り除き、平らにします(整地)
3、植栽の剪定を行います。(別途、ご要望により)
4、芝を敷きます。(仕上げ)
標準工事は姫高麗芝を使用
芝張り工事の一例(整地+芝+目砂含む)
5m×6m位の土地(30平米=10坪程度)約54,000円(1m²=1,800円)
(内訳は画像をご覧ください)
1、整地(現状が土で、ひざ丈以上の草が生えていない状態を基本といたします)
※上記写真のようなコンクリート張り土間の撤去、草刈り、お庭のゴミの処分等が必要な場合は、廃棄物の処理代が別途かかりますが、目安としては軽トラック一台分で¥5,000程度です
2、芝張り隙間なく敷き詰め、庭木などに応じて形状を整えます
3、目砂の散布、すり込み ※粒の細かい高級目砂を使用することで。芝の定着、生育を安定化させます
※お問合せ時に、お庭のおおよその広さをお伝えください。
現場状況により異なりますので詳細は現地お見積もりの際にお伝え致します。
■消毒
■施肥
花付き、実付きを良くするお礼肥、定期的に施す追肥、春からの生育前に施す寒肥など、時期、量、肥料の種類が大切です。
肥料も消毒と同じく、量が多ければ良いというものではなく、強すぎる肥料はかえって樹木を傷めますので、注意が必要です。
5×10m位のお庭 3000円
10×10m位 5000~8000円
大規模庭園 8000円~。
お庭を拝見して、樹木の大きさ、庭木の分布具合に応じてお見積りいたします。
店舗、企業の植栽は訪問客を迎え、通りを行きかう方々へイメージを印象付けます。
剪定や、落葉しにくい樹種への植え替え、病害虫がつかないための消毒など、内部スタッフの方々では、対応しづらい部分を当社にお任せください。
清潔感、クリーンなイメージを保つための年間を通じた定期的なメンテナンスを計画いたします。
かつ、コストを抑えたご提案をいたします。
《 定期メンテナンス 》
3月~4月 剪定( 葉枝が伸びる前 )
4月~5月 消毒( 梅雨前 )
6月~7月 除草( 必要に応じ )
9月~11月 剪定 ( 落葉する前 )
広さ、植栽の種類によって変わりますので、下見の後、お見積りいたします。
年間予算がある場合は、お伝えください。
予算に応じた管理方法、今後のメンテナンスコストが下がるようなご提案、(植栽の種類の入替えなど)をいたします。
どこからともなく芽吹いた雑木を放っておいたら大木になっていた...。自然に生える野生植物の勢いは庭木に比べ、強力です。
庭木が大きくなりすぎ、庭が暗くなった。
そのようなお悩みを数多く解決してまいりました。
専用の工具を使用し、根元から撤去いたします。
大木の場合、クレーンで吊上げるなど、周囲への倒木、近隣へのご迷惑が掛からない様、細心の注意を払い、施工いたします。
伐採後の抜根もご要望に応じて行います。
1名で1日掛かる場合、または2名で半日程度掛かる場合
¥18000+ごみ処理費及び諸経費(合計金額の8%目安)
2名で1日掛かる場合
¥36000+ごみ処理費及び諸経費(合計金額の8%目安)
ケース1
胴回り 100センチの場合 ¥25000+ごみ処理費
ケース2
胴回り 150センチの場合 ¥35000~+ごみ処理費
クレーンを使用する場合は、別途費用がかかります。
■抜根料金の目安
胴回り 30cm程度 ¥5000~+ごみ処理費
現場状況により異なりますので、詳細はお見積もりの際にお伝え致します。
最小限のアイテムを配置することで、奥行感や、広がり、景色を感じさせる効果を出すのが、坪庭の良いところです。
人工物のみで作庭することもできますし、
低木、苔(コケ)など、自然素材を使用した場合、季節ごと、年月を経るごとに、変化を楽しめるのも見どころです。
和風坪庭、洋風坪庭、屋外、屋内設置など、ご要望をお聞かせください。イメージ図を元に、お打合せの上、ピッタリのものをお作りいたします。
■和風坪庭モデルケース(3m×3m 約3坪)
費用 23万円程度
【 内訳 】
雪見灯ろう
つくばい
メインツリー(モミジ、ソヨゴなど高さ2m程度)
サブツリー(ツバキなど高さ1m程度)×2本
サブツリー(カクレミノなど高さ1m程度)×2本
景石(生駒石、伊予青石など)×3つ
築山(土を盛りコケなどを配した小山)0.3平米
化粧砂利(白川25kg)×6袋
リュウノヒゲ、シャガ、岩南天、ツワブキなど
■洋風坪庭モデルケース(3m×3m 約3坪)
費用 10万円程度
【 内訳 】
ピンコロ石(周囲を囲う)60個
景石(生駒石、伊予青石など)×3つ
リュウノヒゲ、ヘデラ、シャラ、エゴノキ、シマトネリコ、フイリコヤブラン、ローズマリーなどお好みのものを数種
お庭の塀やタイル敷きの地面、玄関のアプローチ、インターロッキングなど、年月が経ってコケ、汚れが目立つところの高圧洗浄を行います。
お庭が明るくなった、人力でゴシゴシこするのは限界だったので助かったなど、お喜びの声を頂いております。
基本的には水道水を使用して洗浄します。
《 施工順序 》
1、施工面積の確認
2、目立たないところでテスト洗浄
3、本洗浄
※建物の外壁など、浸水の恐れがある場所は施工できません。
※お問合せ時に、洗浄場所の状況・おおよその広さをお伝えください。
現場状況により異なりますので詳細は現地お見積もりの際にお伝え致します。
5m×6m位の土地(30平米=10坪程度)約9,000円
(1m²=300円)
丁寧な洗浄を心がけておりますので、仕上りには自信がございます。